チケット買うなら、イベントするなら 🎫 マイチケ

初春バレエ祝賀コンサートメイン画像
初春バレエ祝賀コンサート
音楽一般
🕒日時
2019年1月6日 (日) 11:30 開演(11:00開場)
<<イベントは終了しています>>
🏛会場
東京オペラシティ コンサートホール
東京都東京都新宿区西新宿3−20−2
TEL:0353530700
🎫価格
全席指定 4,500円
👥出演
レビュー投稿期間終了

初春バレエ祝賀コンサート について

出演:キエフ・クラシック・バレエ
   キエフ・クラシック・バレエ弦楽アンサンブル

曲目:
【予定プログラム】
チャイコフスキー
「くるみ割り人形」より“花のワルツ”
「白鳥の湖」より“グラン・パ・ド・ドゥ”
プロコフィエフ
「ロミオとジュリエット」より“バルコニーのパ・ド・ドゥ”、ヨハン・シュトラウスⅡ「春の声」「ウィーンの森の物語」 ほか
イベントサブ画像

キーウ・クラシック・バレエ Kiev Classic Ballet(出演)

1982年に設立されたキーウ市立アカデミー・オペラ・バレエ青少年劇場を母体とするバレエ団。元は劇場の海外公演時のバレエ団として組織されていたが、評判を呼び団体として独立。劇場の総裁・副総裁を務めたオクサーナ・ソロヴィオワが団長として率い、ウクライナ共和国人民芸術家であり、ウクライナ国立歌劇場バレエにおいてプリンシパルとして長年活躍したテチヤナ・ヴォロヴィークが芸術監督を務めている。青少年劇場というのは世界的に見ても数えるほどしかなく、ウクライナではこの劇場が最初に設立され、現在に至るまで国内唯一の存在。上演する作品はどれも幅広い年齢層の観客が楽しめる構成を基本としており、特に両親や祖父母に連れられて劇場にやって来る子供たちの学びの場として、地域から親しまれている。同バレエ団もこの方針を主軸とし、バレエファンにはもちろんのこと、バレエを初めて経験する子どもたちに楽しまれるよう工夫を凝らした公演を提供している。 また国内外の様々な劇場からたびたびゲスト・ダンサーを迎え、所属団体の垣根を越えて素晴らしいアーティストが集っている。努力が認められる環境において、エネルギーとやる気に満ちた若いメンバーが活躍し、これまでに、ドイツ、イタリア、スペイン、フランス、ポルトガル、イギリス、スイス、スロベニア、ユーゴスラビア、オランダ、日本、韓国、カナダ、南アメリカなどで公演を行っており、世界中にバレエ芸術の素晴らしさを伝え続けている。
キーウ・クラシック・バレエ

キエフ・クラシック弦楽アンサンブル (出演)

キエフ市立アカデミー・オペラ・バレエ青少年劇場をはじめ、ウクライナ国立バレエなどで劇場の管弦楽団として活躍するアーティストによって構成されているアンサンブル。オーケストラピットでバレエを前に引き慣れたバレエ音楽はもとよりオーケストラ楽曲など、どのような編成にも応じての活動をしている。
˄ページのトップへ

ログイン


新規登録


生年月日(パスワードを失念された際にお聞きします)

エラーメッセージ:

閉じる